[1:10] 海外の空軍
1 ナマエ:Blue 2005/01/03(月) 23:00 [MSIE6.0/WindowsXP]
実は私、ギリシャで年を越して今日帰国したところですw
(ちなみにKLMオランダ航空のB777-200で行きました)
旅行中、アテネから北にバスで移動中に低空を4機編隊で次々にブレイクする戦闘機を見ました。
デルタ翼でカナードは無かったように見えたのでミラージュ2000かなと思ってるんですが、
海外の空軍に配備されてる機体には疎いのでよく分かりませんw
それ以前にも旅行中にエジプト空軍のMiG21なども見たことがあります。
(以前画像掲示板にその写真を掲載した際返信して下さった皆様ありがとうございました。)

そこで、皆さん海外の空軍(空軍以外でも可)で見たことがある機体などあればこのスレで披露してください!
特にアメリカ以外の空軍はなかなかお目にかかる機会が少ないので非常に興味があります。
そんな感じでどうぞよろしく(^^)

2 ナマエ:遊人 2005/01/04(火) 12:51 [MSIE6.0/Windows98]
成田から日本航空のB747-400でロンドンに行く途中
遠くてよく見えなかったのですが
ロシア上空で雲の下をイリューシン輸送機と護衛らしき戦闘機が
通っていきましたよ。遠すぎて機種は判りませんでしたが。
あとは東京・日野市にいたときF-14が1機比較的低めで飛んでいきましたね。
(その翌日横田基地の横通るとF-15がいましたが・・・・)
ちなみに僕じゃないんですが
祖父はかつてB-29エノラゲイ号を戦争中見てます。(で、被爆しました)
広島で陸軍船舶司令部に勤めてたとか云ってました。
で、親父は米軍横田基地でF-101 Voodooその他いろいろ見てます。
(F-101の写真撮ってたらMPに不審だとM16突きつけられたらしい。)

なんかみんな国内ですが・・・

3 ナマエ:ryu 2005/01/04(火) 20:06 [MSIE6.0/WindowsXP]
僕も海外の空軍のことは良くわかりませんが
アメリカ空軍にMIG23があることは知っていますけど・・・
なんかミグオタクの金持ちおっさんが裏のルートで購入して
展示していましたが、なんか法律に引っかかって
地元の空軍に引き取られたようです。
よくおぼえてませんが。

4 ナマエ:ぐり 2005/01/04(火) 20:09 [Lunascape1.2/Windows2000]
海外の空軍ですか。アメリカ空海軍しか見たことない(つд`)

>ryuさん
アメリカには民間籍の飛行可能なMiGが沢山あります。
かの国にとってMiGがあるということはとくに珍しいことではありません。

5 ナマエ:ryu 2005/01/04(火) 20:13 [MSIE6.0/WindowsXP]
ちなみにアメリカ以外の空軍をみたことないんで・・・・
なんせうちの上空の領空は米軍なんで・・・
左が米軍右が自衛隊っぽいです
んでりょかっきが高さは違えども
いつも同じコースをいっているので
その間が民間っぽいです
なんせ一番近い基地で新田原で、
しかも近いといってもかなりはなれてるし
しかし航空祭りの前後はかなり見ました
自衛隊ではF-15とF-4米軍でUH-60
みたいなかんじです。。

6 ナマエ:Huckebein 2005/01/04(火) 21:18 [MSIE6.0/WindowsXP]
実際飛んでいるのを見たことあるのは、米軍のF/A-18Cのみです。
ってか海軍機ですね(汗

地上機ですが、海外の空軍でみたことあるのは、中国の天津空港で4機ほど駐機してあった
旧ソ連製の輸送機(アントノフだかイリューシンだかわかりませぬ)です。
ドでかい空港でしたが、くごく閑散としていたのを覚えています。

7 ナマエ:phoenix 2005/01/05(水) 01:02 [MSIE6.0/WindowsXP]
僕はアメリカ空軍のF-16とC-130しか見てませんね…。
F/A-18とJAS-39が激しく見たいです(^^;)

8 ナマエ:いーぐる 2005/01/05(水) 16:40 [MSIE6.0/WindowsXP]
僕の家の上空が航路になっているのか、よく米軍機が見れます。
F/A-18(ホーネットかスパホだかわかりません・・)が四機編隊で飛んでいたこともあります。最近はE-2Cが見れました。他にも輸送機などが飛んでいます。もちろん自衛隊機も。

9 ナマエ:重、 2005/01/06(木) 10:01 [MSIE6.0/WindowsXP]
私は見た事がある外国の機種はF/A-18CとF-16CJくらいです。
F-15J/DJ等の自衛隊機なら毎日見ているんですが(笑)。
あと民間用ですがロシア製のAn-124ルスランとIL-76キャンデットを見た事があります。
どちらもデカかったです(^^)

10 ナマエ:タカ 2005/01/06(木) 13:11 [Netscape7.1/WindowsXP]
私が見た海外の機体で珍しいのは2年ほど前にシンガポールで
みたF-15E・ラファール・F/A-18F(VFA-41)ホーク・B-1B・ミラージュ2000
です。一応下記のページで見れます。
http://www.masdf.com/altimeter/singapore/

他にもアメリカの博物館で
F-8A/E・F-4C/D/J/N・F-101・F-80・Mig-21・Mig-15(北朝鮮塗装)
Mig-17(北ベトナム塗装)スピットファイアー・F-6F・Me-109
F-111F・B-52D・A-1・F-9F・A-7・シーダード・A-12(SR-71の原型の方)
F-105D/F・B-29・F-104A・F-102A・F-86L・A-4C・A-6E・F-15A(ハワイ州空軍)
T-38(順不同)F-16A(シンガポール空軍機)KC-135(シンガポール空軍機)
来日した艦艇に装備されたヘリなどがSH-2(オーストラリア海軍)・Ka-27(ロシア海軍)・
リンクス(韓国海軍とイギリス海軍)
後は在日・在韓米軍機などです。(F-117など臨時展開機は除く)
変り種は三沢基地に展示されている最古のF-4MigキラーのF-4C
ですか~
なんかこんだけあると重要な機体を忘れてそう~(w


doBBS